1.対象となる不測事態
① 組織内の経営問題(労働争議、労働災害など)
② 組織外と関係する経営問題(欠陥商品、顧客情報の漏えい、不正行為など)
③ 産業災害(爆発、火災、放射能漏れ、危険物質の流出など)
④ 自然災害(地震、水害、台風、火山噴火、地すべり、豪雪など)
⑤ 犯罪(テロ、脅迫、誘拐など)
⑥ その他(戦争や石油危機、暴動のように組織だけでは対応できない危機)
2.危機管理マニュアル
(1)危機管理の基本方針・目的・目標
(2)取り上げる被害シナリオ
(3)緊急時でも維持すべき通常業務
(4)危機管理体制と責任
(5)危機管理体制の運用
(6)主な緊急対応アクション
① 社員とその家族、関連会社・工場入場者の安全の確保
② 企業資産の保全
③ 業務の早期回復と継続
④ 被害の早期確認
⑤ 社内と取引先との情報の収集と伝達
⑥ 当社を根源とする被害拡大の防止
⑦ 被害復旧
⑧ 緊急時に必要な要員の確保:従業員の行動要領策定 従業員が就業時間外
と時間内のそれぞれの場合を策定する。
⑨ 社外対応(一般のお客様、取引先、官公庁、マスコミ)
(7)教育と訓練
(8)情報開示
(9)計画の見直し
3.危機管理活動
(1)危機管理活動のステップ
①準備段階
②事前 作業段階
③緊急事態 対応段階
④事後 復旧段階
(2)危機管理活動の基本要素
①最悪の事態 に備える
②危険と 好機会の認識
③危機対応の 定義と管理
④環境の整備
⑤ダメージ の防止
⑥効果的解決
⑦平常への 復帰
⑧再発防止
4.事業継続計画
(1)BCP・BCMの必要性
企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの 緊急事態に遭遇した場合において
事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続ある いは早期
復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続
のための方法、手 段などを取り決めておく計画
危機管理マニュアルが社員の生命を 守ると言ったより緊急的なことを目標と
しているのに対して、あくまでも緊急時における事業継続を目 標としている
BCP を策定(構築)し、継続的に運用していく活動や管理の仕組みのことを
BCM(Business ContinuityManagement)という。
BCM は、BCP の策定から運用、見直しまでのマネジメントシステム全 体を
指す
(2)リスクファイナンス
危機発生時に必要となる“お金”を保険などで手当てしておこうというもの
地震保険、 CATボンド(自然災害リスクを証券化して発行する社債)、
CATローン (一定水準以上の自然災害が発生した場合、融資 枠上限まで借り
入れを行うことができる仕組み)
・・・「ガチンコ学園資料」より抜粋
① 組織内の経営問題(労働争議、労働災害など)
② 組織外と関係する経営問題(欠陥商品、顧客情報の漏えい、不正行為など)
③ 産業災害(爆発、火災、放射能漏れ、危険物質の流出など)
④ 自然災害(地震、水害、台風、火山噴火、地すべり、豪雪など)
⑤ 犯罪(テロ、脅迫、誘拐など)
⑥ その他(戦争や石油危機、暴動のように組織だけでは対応できない危機)
2.危機管理マニュアル
(1)危機管理の基本方針・目的・目標
(2)取り上げる被害シナリオ
(3)緊急時でも維持すべき通常業務
(4)危機管理体制と責任
(5)危機管理体制の運用
(6)主な緊急対応アクション
① 社員とその家族、関連会社・工場入場者の安全の確保
② 企業資産の保全
③ 業務の早期回復と継続
④ 被害の早期確認
⑤ 社内と取引先との情報の収集と伝達
⑥ 当社を根源とする被害拡大の防止
⑦ 被害復旧
⑧ 緊急時に必要な要員の確保:従業員の行動要領策定 従業員が就業時間外
と時間内のそれぞれの場合を策定する。
⑨ 社外対応(一般のお客様、取引先、官公庁、マスコミ)
(7)教育と訓練
(8)情報開示
(9)計画の見直し
3.危機管理活動
(1)危機管理活動のステップ
①準備段階
②事前 作業段階
③緊急事態 対応段階
④事後 復旧段階
(2)危機管理活動の基本要素
①最悪の事態 に備える
②危険と 好機会の認識
③危機対応の 定義と管理
④環境の整備
⑤ダメージ の防止
⑥効果的解決
⑦平常への 復帰
⑧再発防止
4.事業継続計画
(1)BCP・BCMの必要性
企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの 緊急事態に遭遇した場合において
事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続ある いは早期
復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続
のための方法、手 段などを取り決めておく計画
危機管理マニュアルが社員の生命を 守ると言ったより緊急的なことを目標と
しているのに対して、あくまでも緊急時における事業継続を目 標としている
BCP を策定(構築)し、継続的に運用していく活動や管理の仕組みのことを
BCM(Business ContinuityManagement)という。
BCM は、BCP の策定から運用、見直しまでのマネジメントシステム全 体を
指す
(2)リスクファイナンス
危機発生時に必要となる“お金”を保険などで手当てしておこうというもの
地震保険、 CATボンド(自然災害リスクを証券化して発行する社債)、
CATローン (一定水準以上の自然災害が発生した場合、融資 枠上限まで借り
入れを行うことができる仕組み)
・・・「ガチンコ学園資料」より抜粋
コメント
コメントを投稿